top of page

海域1

①デュセイル島

②ミューム島

③アメン島

④ファング島

⑤プレメン島

◯最北端の中央やや右にある水色の領域は

    海域2への海路になります

​    

①デュセイル島

家を出て反時計回りで南東に行き 卵 を拾い戻る

   ※一人の時は敵との戦闘は無理にしなくていい

 

家に戻ると、味方のタカ(ペルセス)、海図、1000G

    を得る

家を出て北の街へ

街の道場で修業(250G)

街を北から出て北西にあるシャーマンの家を訪ねる

    占ってもらい(120G)「マント」を貰う

街に戻り船(500G)と帆(並)(150G)を買う

    武具を買い揃える

    ※プレメン島までにカンテラ(ランプ)を買っておく

東のミューム島へ

 

②ミューム島

上陸に通行許可証の発行(80G)が必要

 

街を抜け北の図書館へ

 

「古文書」探しを依頼される

    最上階の左の本棚の裏に隠し通路があるので

    進み取り戻る

 

ドーキー博士(島の南西)の家に届ける依頼をされる

    行っても不在なので省略可
 

北のアメン島へ

アメン島

上陸に通行許可証の発行(80G)が必要
 

街を出て東から回って南の神殿へ
 

「マント」を渡して「保護の聖印」を貰う


街の入口にいる船大工に船を見てもらう

 1回100Gかかり、 性能限界は17

 

武具を整える

 以降、武器屋のある街では武器を買い揃えると楽

東のファング島へ

ファング島
 

街を出て北の屋敷(西側の入口)へ
 

階段を登っていき盗賊王ゲドを倒す

    「太陽石」を入手
    ※ザコ敵はゲドを倒すまでは固定位置で何度でも

       出現するのでレベルアップに役立つ
    ●奥の階段は今は意味ないので戻る


屋敷を出るまえに錬金術師から「復活の秘薬」を貰う
    ※話しかけると1個1000Gで買うことが出来る

最北のプレメン島へ

-----------------------------------------

⑥テト島から戻ってきたら

屋敷でゲドを倒した先の階段を下り外に出る

池の中に入り「聖花の種」を使うと「聖花」を入手

海域2 の ⑥テト島 へ戻る

⑤プレメン島

 

※カンテラを持っていない場合は買いに行く

西にいるドーキー博士にアイテムで「古文書」を使う

 

島の東に行き、南2段目4体並んでいる石像の

    右から2番目を東側から3回押す


地下へ潜りイベントを進め赤い△のマークの前で

    「太陽石」を使うと「火炎の指輪」入手
    ※ドラゴンが火炎の学習ができるようになる
       戦闘でアイテムで「火炎の指輪」を使い、

        ドラゴンに火炎を学習させる

一歩南へ移動すると地上西のサークルへワープ

出港し島の東にある水色の浅瀬から海域2へ

 

西に進みテト島へ

海域2

⑥テト島

×イセエビの漁場

⑦ヒューリー島

⑧ギルマン島

⑨ヌン島

◯最南端の中央やや右にある水色の領域は

    海域1への海路になります

​    

⑥テト島

上陸に通行許可証の発行(80G)が必要

   ※船大工がいるので必要なら整備してもらう

街を出て北西に向かい家の前に立つ人から

   「聖花の種」を貰う

奥の神殿には行かず街へ戻る

​海域1の④ファング島へ戻る

-----------------------------------------

④ファング島から戻ってきたら

種を貰った人から400Gをもらう

奥の神殿で「聖花」を渡し「回復の聖印」を入手

街で、つりざお(長)(100G)を買う

出港し北にある ×印 に向かう

 

ESCを押して釣りをし「イセエビ」を手に入れる

東のヒューリー島ヘ

⑦ヒューリー島

上陸に通行許可証の発行(100G)が必要

街を出て西の家に行く

   「イセエビ」を使うと「ルビット語辞書」を入手

北の街で長老と話し海賊退治に行く

奥の宝箱から「再生の鏡」と 2000Gを入手

  ※海賊は「再生の鏡」を取るまで固定の位置に

     出るので経験値とお金を稼げる

長老と話し「聖木太鼓」入手

ギルマン島は攻略上行く必要ないが行く体で進める

北西のギルマン島へ

行かなくてもいい人は、東のヌン島へ

⑧ギルマン島

上陸に通行許可証の発行(100G)が必要

   ※上陸後すぐ西の建物でミロスバブル(1000G)を

       購入できるので1、2個買っておくと良い

       用途は、地下からの脱出アイテム

       その横の細い建物で牙が55Gで売れる

   ※サブイベント「神獣の毛皮」のお届け

       街の北側にあるギルドの奥で「神獣の毛皮」を

       カジノ島へ運ぶイベントの話を聞ける。

       街から出て東の建物での4階右側の人に

       5回話しかけ「交易許可証」(50G)を貰う。

          ※この建物の外にいる人から「イセエビ」の

             漁場が聞ける​。

​       ギルドに戻り依頼を受け「神獣の毛皮」を預かる。

南東のヌン島へ

⑨ヌン島

上陸に通行許可証の発行(100G)が必要

街の南の出口を塞がれているが

    「聖木太鼓」があれば通過できる

南の街に道場(5日600G)があるので鍛えておく

街の北東から出た先の神殿で

   「再生の鏡」を渡して「復活の聖印」入手

南の港にいる人から船(800G)を買う

    ※帆が付いてない

出港するとそこは海域3 (DISK B)に

南のトートル島へ

 

bottom of page